黄泉のツガイ 黄泉のツガイ

黄泉のツガイ

SQUARE ENIX
ANIPLEX
bones

TV

animation

黄泉のツガイ

TVアニメ化決定

SQUARE ENIX
ANIPLEX
bones

PV

From
bones film

From
bones film

M M
M M

  • スクウェア・エニックス×
  • ボンズ×アニプレックス再び!

「鋼の錬金術師」荒川弘が描く本格ダークファンタジーが待望のTVアニメ化決定!

  • 国内外から今なお熱い支持を得る名作
  • 「鋼の錬金術師」の荒川弘が描く最新作にして、
  • 月刊「少年ガンガン」にて大好評連載中の
  • シリーズ累計400万部を突破する本作が、
  • 待望のTVアニメ化決定!
  • 謎と怪奇が交錯する新感覚ツガイバトル。
  • 息もつかせぬ幻怪ファンタジーが、
  • 今動き始める。

Staff

  • 原作

    荒川弘

    Hiromu Arakawa

    (掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)

  • 監督

    安藤真裕

    Masahiro Ando

  • シリーズ構成

    高木登

    Noboru Takagi

  • キャラクター
    デザイン

    新井伸浩

    Nobuhiro Arai

  • 音楽

    末廣健一郎

    Kenichiro Suehiro

  • プロダクション・
    スーパーバイズ

    ボンズ

    bones

  • 制作

    ボンズフィルム

    bones film

Cast

  • ユル

    小野賢章

    Kensho Ono

  • アサ

    宮本侑芽

    Yume Miyamoto

  • デラ

    中村悠一

    Yuichi Nakamura

  • ガブちゃん

    久野美咲

    Misaki Kuno

最新10巻7/11(金)発売

official

原作

荒川弘

Hiromu Arakawa

モザイク処理?

あらかわひろむ

原作

荒川弘

Hiromu Arakawa

兄メカ!!じゃない、アニメ化が決まったのはだいぶ前でこうして世界に発表できる日を今か今かと長いこと待ちわびていました。ここまで来れたのは皆様の応援のおかげです。ありがとうございます!
今このコメントを書いている時点ではまだ動くユルアサ達に会えていないのですが、次々と上がってくる安藤監督の絵コンテの中で彼ら彼女らはまぁコロコロとよく動き回っております。紙の上ですでにこんなに躍動しているのに、更に声が付いて色が付いて音が付いて……いったいどんな楽しいアニメになっちゃうんでしょうね!楽しみですね!
放映までまだしばらくありますが皆様既刊を予習復習しながら期待してお待ち下さい!

監督

安藤真裕

Masahiro Ando

原作の良さを最大限に映像に落とし込んだ魅力的なアニメーション作品としてお届けできるようスタッフ一丸となって、アニメ『黄泉のツガイ』の制作に取り組んでいます。
動くユルやアサをはじめ頼もしく愉快なキャラクターたちと会えるのを楽しみに待っていてください。

シリーズ構成

高木登

Noboru Takagi

本作に登場する人びとの生きる世界はわれわれの日常を越えた場所にあります。しかし同時にかれらはわれわれとおなじ日常も生きています。血なまぐさく、異常で、残酷な時間と、平穏で、滑稽で、愛情にあふれた時間が、おなじ比重で描かれている。原作を拝読してわたしがいちばん面白いとおもったのはそこです。視聴者の皆さんにとっても本作を見る時間が日常的であると同時に非日常的なものになればいい、いまはそんなことを考えています。どうかご期待ください。

キャラクター
デザイン

新井伸浩

Nobuhiro Arai

まだ新人アニメーターだった頃、ボンズの『鋼の錬金術師』を憧れのまなざしで観ていました。
そんな自分が、いまボンズフィルムで荒川先生の作品に関わらせていただけることを、本当に光栄に思うと同時に、大きなプレッシャーも感じています。
原作の魅力をアニメでもしっかり伝えられるよう、全力で取り組んでいきたいと思います。

音楽

末廣健一郎

Kenichiro Suehiro

『黄泉のツガイ』という素晴らしい作品に、音楽という形で関われることを改めて大変嬉しく思います。原作に込められた魅力を音で表現するために、今作では三つの柱となるモチーフを用意し、随所に散りばめながら作曲作業に没頭しました。先日発表されたPVに用いられたメインテーマをはじめ、様々な劇伴から物語を感じて頂けると思います。荒川先生が描く魑魅魍魎の蠢く奇々怪界な世界を、ぜひ映像と共に音楽でも楽しんで頂けたら嬉しいです。

Character
YURU

ユル

山を熟知し、弓の腕に秀でた狩人の少年。

Character
Cast

[ ユル役 ]

小野賢章

Kensho Ono

TVアニメ『黄泉のツガイ』にて、ユルの声を担当させて頂くことになりました小野賢章です。
まさか自分が荒川先生作品に参加できる日が来るとは夢にも思いませんでした!
アフレコは既に始まっていますが、キャスト、スタッフさんの気合いの入り方をヒシヒシと感じる、緊張感があってとても楽しい収録です。
原作の良さをそのままに、さらにパワーアップした物を届けられるよう全力で頑張ります。
応援よろしくお願いします!

Cast
Character
ASA

アサ

黒尽くめで眼帯の少女。ユルの双子の妹。

Character
Cast

[ アサ役 ]

宮本侑芽

Yume Miyamoto

アサの声を担当します、宮本侑芽です!この挨拶をできていることがとっても嬉しいです。オーディションの要項をいただいてから作品に触れて、ストーリーの厚さ、設定の面白さ、各キャラクターの魅力に魅了されていきました。同時に私自身も、今作のアニメ化が決まっていることにワクワクしていました。沢山のキャラクターが出てくるので、どんな役であっても携われたら...という気持ちと、どうしてもアサを演りたいという気持ちが交錯する中、合格の結果をいただいた時はあまりにも嬉しくて、1人で焼肉に行きました!!!幼い頃から大きな存在で、憧れている小野賢章さんと作品作りをできることもとっっっっても嬉しいです!任せていただいたからには、丁寧に、無我夢中に、頑張ります。よろしくお願いいたします!

Cast
Character
DERA

デラ

飄々とした、親しみやすい行商人の男性。

Character
Cast

[ デラ役 ]

中村悠一

Yuichi Nakamura

デラ役を務めさせて頂きます、中村悠一です。
荒川先生の作品では『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のグリード役以来の参加となりますが、今回のデラも、グリード同様どこか兄貴分的な要素を感じさせるキャラクターで…あったりなかったりするかもしれません(笑)。
本作『黄泉のツガイ』は、そのタイトルにもある通り「ツガイ=番(つがい)」が物語の重要な鍵となっています。二つの存在が組となることを指していますが、思えば『ハガレン』でも“等価交換”のように、対になる概念が大きなテーマでした(厳密には意味合いは少し異なりますが…)。もしかすると、荒川先生の中には「対を成すもの」への特別な思いがあるのかもしれません。
原作をご存じの方には、アニメならではの“動き・声・音楽”が加わった新しい魅力を楽しんでいただけると思います。また、アニメから本作に触れる方は、もし惹かれたらぜひ原作にも触れてみてください。アニメと原作、それぞれのツガイとして互いに補い合う関係で楽しんでいただければ幸いです。

Cast
Character
GABUCHAN

ガブちゃん

三つ編みとフードが印象的な、小柄な少女。

Character
Cast

[ ガブちゃん役 ]

久野美咲

Misaki Kuno

ガブちゃんの、歯を出して笑う顔が、個人的にとても好きです。そんなガブちゃんを演じられて、とても嬉しいです!独特な異彩を放っているガブちゃんを表現できるよう、全力で演じたいと思っています。
アフレコ中も、この作品の世界観に魅了され続けています。
皆さまに楽しんでいただけるよう、キャストの一員として頑張りますので、よろしくお願いいたします!

Cast